このブログが目指す「副業」は、「自動売買」からの収入だけではありません。
複合的にFX自動売買の仕組みを構築し「不労所得」を形成していきます。
現在は中心になるプログラムのテスト期間です。
トレードはありませんでした。
昨日の記事継続中です。
FXをしていると、トレードが無い日もある。
これが、チャートの前でチャンスを待っている様な、
裁量トレードをしていると、
トレードが無い日を作る事がかなり難しい。
精神状態は修行に近い。
FXを勉強すればするほど、
上に行くか、下に行くかの予想をしたがる気持ちになり、
当たれば損をした気分になり、
外れれば、アッという間に忘れる。
自動売買でもそれは言える。
トレードが無ければ何か損をした様に感じてしまう。
市場に参加していれば、
トレードが無くて得をした・・・と
考えにくいからだ。
特に今は11連勝中という事もあり、
このまま連勝が続きそうな気がするし、
「今日も連勝を伸ばしてほしい」と心中で願ってもいる。
トレードが無かった日の考え方は、
気休め程度にしかならないが、
「トレードしても勝つとは限らない」
と思うしかない。
「休むも相場」の様な格言を思い浮かべる事もいいが、
できれば、自分にフィットする
考え方を持っておくべきだ。
またトレードの無い、チャンスの無い日には、
「それまでに自分が作ったルールを、
いとも簡単に破る日でもある。」
という事も覚えておこう。
ある意味、トレードの無い日は、
負けた日よりもタチが悪いかもしれない。
勝った負けたの結果が無いので、
反省しようにも材料自体が無いので、
どうする事も出来ない訳だ。
トレードの無い日の
恨みつらみを並べてみて、
スッキリするのがよいだろう。